2016年11月17日木曜日

お久しぶりです!11/16は記念ダイブも(^^)♪

11/11の『チンアナゴの日』から更新出来てませんでした~(×_×)

実は過ぎた週末に高圧ガスの試験があり、那覇に出てました(^o^;)

気になる試験結果は年が明けた1/5。。。

受かっているといいのですが。。。( ̄∇ ̄;)ゞ

そして、座間味に帰ってきてからは風邪を引いてしまいまして。。。(×_×)

寒くなると鼻が詰まる事があるんですよね~(×_×)

寝ている間に鼻が詰まる → 口呼吸になる → 喉が腫れて熱発

という流れに良く乗ってしまいます(;´д`)

これから寒くなる季節ですので、皆様も健康管理にはご注意を~(^o^;)ノシ

天候:晴れ 気温:25/21℃ 水温:26

座間味も北風が吹くようになり、順調に季節は冬へと変わってきていて、

寒がりな自分はすでにフードベストを着てます( ・∇・)

水中はまだまだ寒いと感じる事はないですが、船の上の移動中が少し寒く感じる事も

あるかもしれませんので、寒がりな方は上から羽織る物があるとダイビング後が快適ですよ~( ´∀`)

数は限られてしまいますが、ボートコートも少しありますので

必要な方は出発前に聞いてくださいね~(^^)ノシ

もちろん無料でお貸ししてますよ(^。 ^)♪


水中では深場にいるキンセンフエダイの群れがキレイでしたね~(^^)

でも、このキンセンフエダイの群れなんですが

浜で何度か潜った事ある方は疑問に感じるかもしれません(;・∀・)

ここは数年前まではヨスジフエダイの群れがとてもキレイで

その中に少しだけキンセンフエダイが混ざっているような場所でした(゜o゜)

そのヨスジが少しずつ減り、気が付いたらキンセンの群れが大きくなっていました(*_*)

今後この群れの数がまた入れ替わる事があるのか( ・∇・)??

じっくりと時間をかけて観察していきま~す(^^)


ちなみにキンセンフエダイがいるのはこのキレイな魚がいるポイントです( ´∀`)♪

ハナゴンベですね( ´∀`)♪

相変わらず本日もキレイでしたね~(*´ω`*)♪

そしてこの根の周りには本日は沖縄県の『県魚』もいっぱい集まってました(^^)♪

その県魚がこちら↓↓


グルクン(和名:タカサゴ)です(^^)

本当は○○グルクンとか、グルクン○○とかグルクンも種類で名前が変わるんですが

今ではタカサゴ科の魚全般を指すことが多くなっているようですね~(*_*)

これは自分達の世代のように沖縄の方言を知らない世代が増えてきている事が

原因だと思いますね。。。(×_×)

ちなみに写真のグルクンはクマザサハナムロなので、ウクーグルクンが正しい方言名です(^^)

英語もそうですが、方言も勉強しなくては。。。(@_@;)!

と、グルクンの説明が長くなってしまいましたが、写真についてのコメントも少し(笑)

実はこの写真はグルクンの口の中をホンソメワケベラがクリーニングしている所なんですね~( ・∇・)

この根のホンソメワケベラはどうもクリーニングが上手みたいで、

グルクンの群れがクリーニングの順番待ちをしている事も多いです(^^)

写真中央のグルクンが口の中をクリーニングして貰ってますが、

その右にいるグルクンも口を開けて順番を待っているのが分かりますね~( ´∀`)

グルクンの団体さんを相手にホンソメワケベラは忙しそうにクリーニングしてましたよ~(^^)





そして本日の午後は貸切ダイブ中のS見さんの記念ダイブも( ☆∀☆)!?


ガイドを担当した親父と一緒に記念撮影☆

S見さん!おめでとうございました~♪ヽ(≧∇≦)/


記念ログは紫色がキレイなハナゴイと赤い眼が特徴的なアカメハゼ( ´∀`)♪

これからもゆったり、まったりダイビング楽しんで行きましょ~(^^)ノシ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿